夏の思い出 2020 (宝徳寺 夏の床もみじ特別公開) feat.空倶楽部 2020/09/09
今日は9の付く日で空倶楽部の日です。「夏の思い出 2020」とコラボしてお届けします。 本日はお題が出ていて「映り込みの空」だったかな? 8月7日にお出かけした ...
夏の思い出 2020 (宝徳寺のおみくじ)
8月7日にお出かけした「宝徳寺 2020ふうりん祈願」より、「あまびえ」のおみくじのご紹介です。 ※ アイキャッチ画像は、あくまでもイメージで本題とは関係ありま ...
夏の思い出 2020 (宝徳寺の石庭)
8月7日にお出かけした「宝徳寺 2020ふうりん祈願」より、お寺の境内の庭園のご紹介です。 ※ アイキャッチ画像は、あくまでもイメージで本題とは関係ありません。 ...
夏の思い出 2020 (高崎市 はにわの里 ひまわり畑)
「はにわの里」のひまわりの黄色が美しいと話題になっていたので見に行きました。 この日、愛猫ルナの病院に病状説明と面会に出かけた後にひまわり畑に向かいました ※ ...
夏の思い出 2020 (宝徳寺のお地蔵さま)
8月7日にお出かけした「宝徳寺 2020ふうりん祈願」より、お寺の境内には多くのお地蔵さまがいます。 ※ アイキャッチ画像は、あくまでもイメージで本題とは関係あ ...
夏の思い出 2020 (宝徳寺 2020ふうりん祈願) feat.空倶楽部 2020/08/29
今日は9の付く日で空倶楽部の日です。「夏の思い出 2020」とコラボしてお届けします。 以下の写真は宝徳寺の入り口に設置された風鈴。まだ開門前の誰もいない時間を ...
夏の思い出 2020 (宝徳寺 2020ふうりん祈願)
今日から連載として「夏の思い出 2020」と題しまして、この夏に撮りました写真をご紹介したいと思います。 1~2枚の画像と共に簡単なコメントを添えて、短いサイク ...
2020年 2月21日 のお出かけ日記
アイキャッチ画像は 鴻巣びっくりひな祭り2020 メイン会場である エルミこうのすショッピングモール 2階改札側入口付近に飾られていた ひな人形。 去る2月21 ...
続・鎌倉といえば・・・ (わたしたちの鎌倉ものがたり)
本日、部活日(空倶楽部) なのですが、 空らしい空の写真がありません。 お許しくださいませ。※ 空倶楽部 詳しくは、かず某さん、chacha○さん、までどうぞ。 ...
鎌倉といえば・・・ (わたしたちの鎌倉ものがたり)
9月から11月まで わたしたち「きららとジュレ」の Wedding Anniversaryの期間です。 毎年、厳選した場所に記念として お出かけしているのですが ...
にゃ~にゃ~の日 2019年 10月 (わたしたちの鎌倉ものがたり)
毎月22日は 「にゃ~にゃ~の日」です。 にゃ~にゃ~の日には ブログに猫の写真をアップしましょう♪ 今日は、 先日お出かけした鎌倉からの ご紹介となります。 ...
前玉神社の猫物語 (にゃ~にゃ~の日 特別版)
今日は 22日ではありませんが、 前記事でお話した通り 特別に「にゃ~にゃ~の日」として 前玉神社の神職?猫ちゃんの 写真をご紹介しますね。 毎月22日は 「に ...
猫に会える神社♪ 前玉(さきたま)神社 其の弐
前回の記事でお話ししたように、 猫に会えると言う事で有名な 埼玉県行田市の前玉神社を再び訪ねました。 経緯 そして、今月の22日に再びこの神社を 訪ねる予定でい ...
猫に会える神社♪ 前玉(さきたま)神社
猫に会えると言う事で有名な 埼玉県行田市の前玉神社を訪ねました。 前玉神社は、埼玉県名の発祥となった神社であると言われています。 前玉神社は「幸魂 (さいわいの ...
トトロ神社 (下野星宮神社)
先日の「にゃ~にゃ~の日」で ご紹介した「下野大師 児栄山華蔵寺」の 近くに「トトロ神社」があると言うので 訪ねてみました。 神社の正式名は「下野星宮神社」です ...
最近撮った赤青黄色のお花たち
最近撮ったお花たちを ご紹介いたします。 先ずはアジサイから。 こちらもアジサイ。 続いてはヒマワリ。 もう咲いているのにちょっと驚き! 最後はユリ?の種類?で ...
秩父 清雲寺のサクラ
秩父にしだれ桜の咲く寺があると聞き 訪ねてみました。 若御子山の麓に、臨済宗建長寺派に属する岩松山清雲寺がある。この寺に、樹令600年に及ぶ枝垂サクラの老木があ ...
空倶楽部 2018/09/19
毎月9のつく日には、 空倶楽部に参加しています。 アイキャッチ画像には 皆さまはタラの芽ってご存知ですよね。 そう、天ぷらにするとオイシイ木の芽です。 そのタラ ...