空倶楽部 2018/11/19
この記事は約 2 分で読めます。
今日の空倶楽部は、
紅葉とめがね橋(碓氷第三橋梁)、
日本三大奇勝のひとつ
妙義山と紅葉とコスモスの
トリプルコラボをお届けします。
アイキャッチ画像には
めがめ橋を見上げたところ、
曇り空が白とびしないで
撮れたラッキーな一枚。
こちらも
まぁまぁ空がグレーに
写ったかな?
妙義山パノラマパークにて
妙義山と紅葉とコスモスの
トリプルコラボ。
コスモスが、
たいぶくたびれていたけれど、
トリプルコラボをゲット!
こちらは、
妙義山パノラマパークの
紅葉があざやかだったので
入れてみました。
そして華を二枚
妙義山パノラマパークの
コスモス。
東京ディズニーシー
アトモスフィア
ダイヤモンド・シスターズ。
グリーンの素敵な華。
シスターズだけど一人しか
撮れませんでした(謝)
最後に
空倶楽部、
今後ともよろしくお願いいたします
空倶楽部は毎月、
9の付く日に行います。
詳しくは、
かず某さん、chacha○さん、
までどうぞ。
貴重なお時間を割き、
最後まで
ご高覧いただきまして
有難うございました
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。
碓氷峠のこの橋はいつかは撮りに行きたい。
妙義山のトリプルコラボは好きですね。
色合いも華やかです。
先日、小湊鐵道の高滝駅で久しぶりに
ニャンコの写真が撮れました。
Futchanさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
わたしも雪の時に撮ってみたいです。
そのように言って頂き、
嬉しく思います。
そうですか!
ニャンコの写真が!
楽しみにしております♪
おはようございます☆
碓氷峠の眼鏡橋。
煉瓦の旧橋は迫力の構造物です。
威厳と鐡道の使命感を感じます。
裏の機能、確認できました。
simon777_さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
間近かで、その瓦の色合いをみると
色々な重みを感じます。
それゆえに落書きが残念でした。
こんにちは。
めがね橋(碓氷第三橋梁)珍しいですね。
年代を感じるレンガで出来た佇まいが素敵です。
昔は電車が走っていたとのこと。
歩くことが出来るなら歩いてみたいですね。
藍 詩さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
整備されていて歩けるそうです。
わたしもチャレンジしたいと
思っています。
歩いて写真を撮りたいです。
こんにちは
眼鏡橋・・空が曇り空なのがしっとりとして素敵だな~~って思いました。
岩の妙義山の逞しい姿にコスモスの可憐さとのコラボ、いいお写真ですね。
そして紅葉が綺麗~~。
baraさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
そのように言って頂き、
嬉しく思います。
紅葉は赤がきれいでした。
その他は曇りのせいか
色がよく出なかったですが、
味わう事が出来ただけ幸せです。
こんばんは
空を見上げた感じのめがね橋 茶色く渋くてイイですね
紅葉とも とてもマッチしていますね
妙義山の紅葉とコスモス 楽しいですね
パノラマパーク 楽しそうですね
コスモス 可愛いです
まこちゃんさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
そのように言って頂き、
嬉しく思います。
今年はコスモスが
撮れないと思っていましたから、
コラボで撮れてラッキーでした。