愛猫ルナの近況報告 2020/10/24
この記事は約 3 分で読めます。
10月1日に goo blogにて
「十三夜が待ち遠しい」という
記事を書きました。
わが家の愛猫ルナと十三夜は
関係が極めて深く、ルナが
わが家の家族になったのが
6年前の2014年10月6日、
この日は十三夜でした。
この年の十三夜は二回あり
「後の十三夜月」とよび、
1843年以来、
実に171年ぶりに出現した
奇跡的な年なのです。
そんな奇跡的な年にわが家の
一員となったルナは
十三夜と切っても切れない
記念すべき日なのです。
そして今年の十三夜は10月29日。
9月下旬から10月初旬の
ルナの容体からは29日(十三夜)まで
持つかわからない状態だったので
「十三夜が待ち遠しい」という
記事を書いた経緯があります。
2020年10月14日
愛猫ルナの近況報告はこちら。
また、
今年の十三夜も奇跡的で、
10月29日が「十三夜」、
わたしたちが挙式したのが
10月29日と奇跡的に一致しました。
記念日と十三夜が重なったのです。
そして、2019年10月20日は、
ルナが慢性腎臓病との告知とともに
闘病生活に入った日でもあります。
あれから一年、
よく頑張って闘病したと、
より労わってあげたいと思っていますが、
9月下旬から10月初旬の
ルナの容体からは
叶わぬかもしれないと思いました。
強制給餌 (猫などの動物に
指やシリンジなどを使い強制的に
餌を食べさせる方法) で
ペースト状のフードを食べさせたり、
経口電解質飲料をあげています。
そして、自力で
少しだけカリカリフードと
チュールを食べたりしています。
とにかく、
自力で食べてくれたのはうれしい。
このような状況からも、
今年の「十三夜」をルナと共に
迎える事ができる可能性は
高いと言えそうです。
今年の十三夜、今月29日を一緒に迎えたい。
十三夜が待ち遠しい
永遠なんて欲張りな事を言わないから、
来年も再来年も愛猫ルナと一緒にいたい・・・。
上記引用の言葉が叶うと信じて・・・。
貴重なお時間を割き、最後まで
ご高覧いただきまして
有難うございました
ディスカッション
コメント一覧
諜報部員見参☆
望月🌝の君、ルナ🌝君。状況好転して何より。
29日は福の日🍀、
無事に迎えられる事を願います。
義兄妹、朔月福娘🌛🍀「金剛」 のサイバー・イージス・システム(これも空倶楽部のブロガーさんのリクエスト、多くの御方の思いも込めています♪)で、ルナ君の全天周をカバーして、命を狙う不遜な輩共が放つサイバー弾道ミサイルの同時襲来を完全撃破殲滅するべく睨みを24時間効かせています。
こうなると、佳いオカルトも信じたくなります♪🍀
私のブログで懇意にさせて戴いているブロガーさん宅の猫さんに腎臓病を患っている、勝負運抜群🍀の四白流星≡☆模様の鯖虎猫さんがいますが、細身ながら10年以上元気にして健在です。
https://blog.goo.ne.jp/sinosan-san
病気事情も色々有りますが、頑張ってくださいな。
コメントありがとうございます。
29日は福の日でしたか!めでたい♪
無事に迎えられると信じています。
義兄妹の姫の護衛も心強いです。
そうですか!10年も!
ルナも頑張れるかな?
後ほど覗かせて頂きます。
熱いエールに感謝いたします。
こんばんはです。^±^ノ
ルナちゃんとの出会いは十三夜だったのですか。^±^
そういえば、うちのカメの「てく」との出会いもその頃かもです。
確か、台風が来る前日でしたが。
川で流されて泳いでたのをたも網ですくったのがきっかけです。
秋が出会いなんですよ。^±^ノ
コメントありがとうございます。
はい、十三夜でした。
てくさんも!偶然ですね。
助けたのですね!素晴らしい!
運命と言うか奇跡の出会いですね。
こんばんは
ルナちゃん、体調も少しは元気になって嬉しいです。
窓辺に自分から行くって気分もいいのでしょうね。
これからの日々、ゆっくりでもいいので前進してほしいです。
コメントありがとうございます。
はい、
相変らず皮下注射に通院していますが、
何とかなっています。
ご心配頂きありがとうございます。
そうですね。
何とか日々を共に過ごしていきたいです。