にゃ~にゃ~の日 2019年 12月
この記事は約 2 分で読めます。
今年最後の
「にゃ~にゃ~の日」です。
ルナが慢性腎臓病と診断されてから
二月 (ふたつき) が経ちました。
その節はご心配おかけしました。
一時は命も危ぶまれる状態でしたが、
おかげさまで無事に過ごしています。
愛猫ルナとわたしたち、
腎臓病と上手く付き合って、
少しでも長く共にいられるように
努力したいと思います。

ミント・・・、
思えばこの子も今年二月に
おしっこが詰まってしまって
命も危ぶまれる状態でした。
↓ この子は猫ではないけれど・・・、

昨年の秋に
入院手術をして大変でした。
あれから一年経ったのですね。
色々ありましたが、こうして
家族全員で一年間過ごせた事を
とても嬉しく、
とても幸せに思います。
そして、
「にゃ~にゃ~の日」に
お付き合い下さる皆さまとの
交流は何よりの宝です。
趣旨に賛同下さった
猫好きの参加者さまは、
サプライズ・スポット参加の方も含みます。
嬉しく思います
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
今年も最後までお付き合い下さいまして
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
最後まで
ご高覧いただきまして
有難うございました
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは☆
無事潜入活動より帰還しました。
多くのお宅が動物病院でお世話になっているようです。
長生きするようになってくると病気とのおつきあいが必要になりますね。
うちは22並びの時刻の猫
おはようございます。
無事の帰還何よりです。
そうですね。
ひと昔前とは事情が違うようです。
参加下さいましてありがとうございます。
こんばんは
ルナちゃん、経過良好のようで嬉しいです。
病気と付き合って見守る・・大事だと思います。
ミントちゃんも元気でよかったです。
そしてジュレちゃん、穏やかな寝顔が一番飼い主は安心です。
この表情~好き~
おはようございます。
ご心配頂きまして
ありがとうございます。
そのように言って頂き、
嬉しく思います。
傍らにいるルナとジュレを
見ていると幸せだと感じます。
こんにちは(*^_^*)
今年もありがとうございました
人もわんこもにゃんこも
病気と無縁というわけにはいかないものです
上手く対処していくしかないですよね
来年も穏やかな1年になりますように。。
お返事遅くなりました。
こちらこそありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。