3月13日撮影
いせさき市民のもり公園
の河津桜。
この斜面に約130本の
桜が植えられているそうです。
ウオーキングも
気持ちよさそう。
さて、
以下は鳥さんと桜です。
数打ちゃなんちゃらで、
かなりの枚数の中から
ピントの合ったのを数枚
ご紹介いたします。
いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園
/neco913/
今回、空が少なく
鳥さんと桜が中心に
なってしまいました。
ご容赦くださいませ。
$:%+..+%:#
ABCDEFGHIJ
以下のブログを
参考にレスポンシブ化
してみました。
レスポンシブウェブデザイン
(Responsive Web Design, RWD) は、
閲覧者の画面サイズまたはウェブブラウザに
応じてデスクトップウェブページが
閲覧できることを目指した
ウェブデザインの手法。
貴重なお時間を割き、
最後まで
ご高覧いただきまして
有難うございました
河津桜など、早咲きの桜が定着してきた様子で、花の少ない時期には貴重です。
花の蜜や、花その物を食する鳥さんは朗報ですね♪
質問のほう、秘密組織の方(笑)に書いておきますので、
お教え戴ければ幸いです
河津桜が綺麗ですね〜。私は1〜2本でしか見たことが無いのでこの濃いピンク色が凄く可愛いです。
ひよどり?お食事中!^^ 今年はメジロとかが少なくて鳥撮影がまだできていません・・。
この公園の桜は河津桜でしたか〜〜
10年前くらいかな〜何度も通ったのですよ
いい公園ですよね(*^_^*)
家の近くの河津桜は「あっ!!」という間に
散りました
今夜からの悪天候で撮れない花も多し(^_^;)です(泣)
河津桜ですか‥
私は桜の名前がよく分かりません。
こちらも咲き始めました。
鳥さんはいるのですが‥全くピントが合いません。
悲しいですが‥
桜が咲くといよいよ春ですね〜
いいですね、伊勢崎のカワヅザクラ。^±^ノ
桜よりも桜らしい色で咲きますね。^±^ノ
市民の森公園は新しい公園でしょうかね。
波子江の華蔵寺公園なら行ったことがありますが。^±^